pixiv insideは移転しました! ≫ https://inside.pixiv.blog/

超かんたんに使える出品無料のフリマアプリFrilのFablicさんにお邪魔してきました

こんにちは。最近は仕事でScalaを書いてるのでついつい仕事を満喫してしまっている@edvakfです。Scala楽しい。

f:id:devpixiv:20140325045217p:plain

今日は最近転職した同僚を訪ねてFablicさんにお邪魔させていただきました。

f:id:edvakf:20150210012903j:plain

めっちゃ突然の訪問でしたがお寿司やビールまで用意していただき本当にありがとうございました。

pixivの良くも悪くもウェブ的というか Release early, Release often なところとは違って、Fablicさんは徹底的にプロダクトの質を高めているところが伝わってきて、ものすごく刺激的だと思いました。

それより一番印象に残ったのは、Fablicさんは遅刻とかいう概念の無い完全裁量労働制だそうで、このような会社がもっともっと業界をリードしてくれると嬉しいです!

今年は他社訪問をもっとやっていこうと思った理由

考えてみるとエンジニア(に限らずですが)の横のつながりというのは多ければ多いほど良いです。

僕自身この会社でリーダー業などもけっこう経験させていただきましたが、会社にとって最も手に入れるのが難しい人は「技術選択を任せられる人」という一言につきるのではないかと思うようになってきました。

自分のような転職を経験したことの無い人間はなかなか「こんなこと他社ではどこも当たり前にやってるよ」みたいな視点を持ちにくいですし、会社で使っている技術以外をなんとなく選択肢から外してしまうということがあります。そういうときにできるだけ多くの近い業界のエンジニアの話を踏まえて考えられることで、選択の幅を広げていきたいと思います。

僕がpixivに入った日はkamipoさんの退職した次の日だったのですが、kamipoさんが言っていた「同じ会社に3年以上いると、前と同じバリューを出していくのが難しくなっていく」という言葉が印象に残っていて、3年経っても技術的なバリューを出していくことをなんとなくの目標にしてきました。そろそろ入社して3年経つ今年は、もっと他社に遊びに行ったりして自社だけでなく他社の当たり前を吸収できれば良いなと思いました。

pixivでは他社のエンジニアさんの訪問を歓迎します!

そういうわけで、pixivのエンジニアと意見交換などをしてみたい他社のエンジニアさんを募集します!勉強会とも言わないぐらいの軽い感じで技術ネタで盛り上がりたい方大歓迎。

弊社では不定期でオフィス鍋をやっていたりするので、1日前ぐらいに言ってくれれば鍋を用意できるかもしれません。

ご興味のある方は@edvakfとか@bash0C7あたりにメンション下さい。

pixivの社員を自社に呼んで盛り上がりたい他社のエンジニアさんも募集します!

そういう方々も、もしいらっしゃれば僕達の方から出向かせていただきます!